2009年03月27日
サイト八つ目。
着実に増えてます。
が、知識は完全に覚えきれるはずもないので、分からないたびにテキストをばっさばっさ…。
今回はまたかっこよく?をテーマで。
よかったらここから見てやってください。
ようやくロールオーバーが出来ました。
画像はカラーとモノクロと二つですが、テキストはcssで設定してます。
うーん…面倒だった。
最初、メニューは五つ分用意してたんですが、メニューをスクロールさせるのがいやだったので、三つに変更。
でも、表示されない人もいるかもしれないので、一応スクロールは出来るように設定してます。
次は何しようかなー。
また綺麗な写真があったから、一枚で何か作るかも?
が、知識は完全に覚えきれるはずもないので、分からないたびにテキストをばっさばっさ…。
今回はまたかっこよく?をテーマで。
よかったらここから見てやってください。
ようやくロールオーバーが出来ました。
画像はカラーとモノクロと二つですが、テキストはcssで設定してます。
うーん…面倒だった。
最初、メニューは五つ分用意してたんですが、メニューをスクロールさせるのがいやだったので、三つに変更。
でも、表示されない人もいるかもしれないので、一応スクロールは出来るように設定してます。
次は何しようかなー。
また綺麗な写真があったから、一枚で何か作るかも?
2009年03月26日
サイト七つ目。
今度こそかわいいのです!…よ?
floatも使ってみましたー。
なかなか難しかったですが。
あと、pxあわせるのが大変でした…。
paddingがあわなくてあわなくて、もー何度やり直したか!
無知だからです、分かってます。
よかったらここから見てやってください。
次はオンマウスで色が変わるとかやってみたい、けど、ちょっと時間がなくなってきました…。
floatも使ってみましたー。
なかなか難しかったですが。
あと、pxあわせるのが大変でした…。
paddingがあわなくてあわなくて、もー何度やり直したか!
無知だからです、分かってます。
よかったらここから見てやってください。
次はオンマウスで色が変わるとかやってみたい、けど、ちょっと時間がなくなってきました…。
2009年03月24日
春の庭。
買い物から帰宅したら、庭の花が結構見事だったので、携帯片手にうろうろしてみました。
まずはこれ。

庭を見下ろしてみました。
ピンクは桃の花ですね。
あとは…分からないw

で、水仙。

の隣に居た花。
これ鈴蘭じゃないと思うんですが、名前分からない…。

この花も分からないー。
きれいはきれいなんですけど。

木蓮ですね。
つぼみがいいですよねー。

桃の花。
だいぶ散っちゃいましたね。
もっと満開の頃に撮ればよかったなーとも思いますが、緑が入ってるのもきれい。

ぼけの花?であってます?
この花もつぼみの頃の方が好きですが、満開になっちゃってました…。

こっちは花じゃないですが、色がきれいだったので。
何の木だろうなあ。

八重の水仙だよーとおばあちゃんに教えられて。
うーん、どっちがかわいいかなあ。
見慣れた水仙が好きなような気もしますが、これはこれでいいかも。

さっきとは別の場所の木蓮の木。
っていうか、庭に木蓮、三本か四本あるような…。
空がきれいだったので、この写真だけ横で。

春に紅いもみじです。
秋のちょっと物悲しい感じの紅いもみじももちろんきれいなんですが、
春のこのやーらかそうな、まさに赤ちゃんのお手手、って感じのもみじ、かわいいです。

最後にまたぼけの花。たぶん。
夕日に縁取られてきれいでした。
ぼけの花も二本か三本あるんじゃないかなー。
さっきのとは違うところのです。
よく考えたらデジカメ持っていけばよかった…。
サイトの素材に使えたんじゃないかorz
まずはこれ。

庭を見下ろしてみました。
ピンクは桃の花ですね。
あとは…分からないw

で、水仙。

の隣に居た花。
これ鈴蘭じゃないと思うんですが、名前分からない…。

この花も分からないー。
きれいはきれいなんですけど。

木蓮ですね。
つぼみがいいですよねー。

桃の花。
だいぶ散っちゃいましたね。
もっと満開の頃に撮ればよかったなーとも思いますが、緑が入ってるのもきれい。

ぼけの花?であってます?
この花もつぼみの頃の方が好きですが、満開になっちゃってました…。

こっちは花じゃないですが、色がきれいだったので。
何の木だろうなあ。

八重の水仙だよーとおばあちゃんに教えられて。
うーん、どっちがかわいいかなあ。
見慣れた水仙が好きなような気もしますが、これはこれでいいかも。

さっきとは別の場所の木蓮の木。
っていうか、庭に木蓮、三本か四本あるような…。
空がきれいだったので、この写真だけ横で。

春に紅いもみじです。
秋のちょっと物悲しい感じの紅いもみじももちろんきれいなんですが、
春のこのやーらかそうな、まさに赤ちゃんのお手手、って感じのもみじ、かわいいです。

最後にまたぼけの花。たぶん。
夕日に縁取られてきれいでした。
ぼけの花も二本か三本あるんじゃないかなー。
さっきのとは違うところのです。
よく考えたらデジカメ持っていけばよかった…。
サイトの素材に使えたんじゃないかorz
2009年03月22日
html + css …勉強、中?

さんざん悩んで一通り置いてあった本全部手にとってみて、一応これを選びました。
これできっとレベルアップ!!
…できたらいいんですが。
それから、携帯電話を新規契約してきました。
おばあちゃんへのプレゼント!
姉からですが。
契約手続き全部私。
説明諸々全部私。
待ち時間一時間十五分待つのも私。
自分でやってほしかったなあ…。
つかれた…。
まあ、でも、ね。
欲しかった機種、本当在庫なかったみたいで、すっごい探してもらいました。
店員さんがとてもいい人で、自分の売上にはならないだろうに奔走してくださって。
実は、このお店、以前にすごく嫌な対応されて、二度とこのお店で購入するもんか!って思ってたんです。
でも、この店員さんのおかげで払拭された感じです。
おばあちゃんにはまだ秘密ですが、張り切ってプレゼントしてもらいたいものです。
2009年03月04日
庭の梅の木。

雨ばっかりで今年はかわいそうでしたね。
さて、無事、訓練も終わりました。
あー…短いような長いような、そんな五ヶ月でした。
修了式の日に、感想文書いてくださいね~って言われたんですが、
うっかり全力で書いちゃったよ!
借りてた駐車場解約したり、髪を切ったり、いろいろ手続きもして、
やっと一区切りって感じです。
今月も結局ばたばたしてそうですけど、来月からはもっと忙しくなるかもしれませんねー…。
がんばろうっと。